そら雑

特に意味もなくつらつらと。

初受験のTOEICの結果と反省


こんばんは。

今日のお昼頃からTOEICの結果が開示されました。(ネットでの公開のみで、紙媒体が家に届くのはネット公開の約一週間後)


今回のTOEICの難易度、Twitterで受験者をサーチして得た情報によると、

Gaku on Twitter: "んーTOEICってむず過ぎますね、リスニングが特に..."

菜野人 on Twitter: "第242回 toeicわず。
感覚としては…
part1 超難
2 難
3 普
4 普
5 普
6 易
7 難

part1物凄く難しかった…🤢
下手したら2,3問しか合ってないかも…😅
会社の団体受験より難しいという感覚はなかったけど、自己ベスト出るかは5分5分。
part3,4は難しくなかったけど、part2,3で結構落としたと思う💦"

ホワイト on Twitter: "TOEIC受けてきたー。
part1 出だしから難しい問題にあたる。
part2 得点源にしたいとこだけど自信持って正解と言える問題は少なめ。
part3&4 問題の先読みは全くできず
part5 25分もかかる。
part6 返り読みしないように解きたい
part7 塗り絵
カフェで試験の振り返りをしたのち、また勉強再開します。"

このようなツイートが拝見されました。

※ツイートの引用が上手く出来てないみたいです。すみません💦

L(Listening)のPart1,Part2が比較的難化していたようです。
これに関しては僕も同感です。リスニングの初っ端から難しい問題を解くことになり、焦った受験者も少なくないですよね。

R(Reading)はPart7が難化していたようです。ただでさえ問題量が多い上に設問そのものが難しくなると、半端な英語力の受験者は手も足も出ません( ˊᵕˋ ;)💦

ですが、Part7まで時間内にきっちりと解けるのは「満点を取りたい!」や「800↑は絶対に譲れない!」などの、高得点者くらいとの情報があります。安心してください🥺

僕のTOEICの手応え


初めての受験ということもあり少々緊張していたのですが、緊張を解す為に魔剤を摂取し平常心を取り戻しての受験でした。

結果から言うと、5分余りました。

思わずこれになりましたね。

決して簡単だった訳では無いです。
きっと本番に弱い僕は“焦ってしまった”のでしょう。
ですが、“5分余った”と言う事実のみを心中に留め、「ワンチャン700あるのでは?」と言う幻想を抱きながら意気揚々と帰宅しました。

結果


散々焦らしましたね。結果がこちらです。

………………はい。ただの幻想、願望でしたね。自分を偽って生きてきた結果です。
ですが、リスニングが中学生の頃から苦手だった僕。リスニングのせいで、中学生の時は1番苦手意識を持っていたり、英検に落ちたりしました。
なので、リスニングのスコアの方が高いのは素直に嬉しいです。☺️

福岡大学では、TOEICのスコアで英語の講義の単位を取得出来るシステムが整っています。

今回のスコアでは1単位取得出来ますね。なお、TOEICのスコアで単位認定を申請し単位を取得した場合の成績は、90(秀)で換算されるそうです。


言い訳


前期試験の日程と丸かぶりの上に、1ヶ月ちょっとしか勉強する期間が無かったからしょうがないよね!!!

しかも初めてなのでしょうがないよね!!!!


はい。目標スコアである800を取れるように頑張ります。

おそらく、次に受験するのは12月になると思います。

日商簿記3級に引き続き、日商簿記2級も一発合格に向けて頑張りますので、応援のほどよろしくお願いします🙇🙏💫



では〜( ◜ᴗ◝)